図書館に行った時に見かけたので借りてみたら、とても面白かったので絶対に読むべき!
ほとんどマンガなので、活字や経済が苦手な人は特にオススメ。
毎日使うお金についてもっと知っておこう!
お金とは何か?
どうすれば日本の経済は再び復活するのか?
貧富の格差の問題はどうすれば解決できるか?
など、気軽にふれることができる。
みんながお金について知ることによって、世の中が変わるかもしれない。
「景気が悪いな~」とみんながお互いにグチっているだけでは先に進めないからね。
<本の紹介文>
大ヒットシリーズ『中国嫁日記』の著者・井上純一は、実は経済オタクでもあった!?
ある日、円安で中国工場への送金が高くついた、とボヤく井上さんに、愛妻の月さんが「減った分のワタシたちお金、誰が取りマシタカ?」と返します。
「こ、答えられない…というか、その発想はなかった!?」と衝撃を受けた井上さん、月さんの「お金に関する素朴な疑問」を題材に連載を始めることになりました。
知らなくても生きてはいけるが、知るともっと世の中が面白くなる「お金」の話が弱者切り捨て、高齢化社会、増税、選挙、雇用問題など、誰もが知っている(しかし答えをもっていない)社会問題に絡めて語られます。