グルメ-ラーメン
場所はここ↓ 細い路地に面している。 三徳というスーパーの横にあるよ。 食券を買う。 千円札には券売機の隣にある機械で両替だ。 店主は寡黙。 話しかけても無視されるかもw ここはカレー味のつけ麺がある、との話を聞いたので食べにきたのだ。 初めて食べ…
あまりにも有名な豚骨ラーメン。 フィリピンのマニラでもお店を見かけたような気が。 ところで一風堂が嫌いって言う人いるの??まだ会ったことがないのだが。 あまり豚骨ラーメンが好きではない人でも気が付いたら完食してしまうのが一風堂のラーメンなのだ…
目立たない外観。 でも昼過ぎなのに席はけっこう埋まっていた。 場所はここ↓ まずは食券。 中盛りは値段が変わらないからお得 つけ麺もある。 豚骨魚介系。 ワイは豚骨ラーメンが大好き。 うん、評判通りの美味しさ。 周りに何もない立地でもお客がくるわけ…
場所はここ↓ 水道橋で有名なラーメン屋なので、ランチタイムは列が並んでいる。 何年から前から煮干しラーメンって人気があるよね~。 新宿にある有名店は行ったことがまだないので、いつか食べに行かねば。 豚骨ラーメンが好きなら「煮干し豚骨スープ」もい…
ラーメンが好きな人なら誰でも知っている超有名店! 独特の味がするので、食べたくなる日がある。 キャベツの入ってるラーメンなら胃腸にも良い。 かも。 なんなんでしょう!? この麻薬のように食べるのが止められなくなる味は!? 食べに行くことをオスス…
場所はここ↓ 友人から「ここのラーメン、美味しかった!」と連絡が来たので食べに行った。 なぜかここのエリアはラーメン屋が並んでいるのだ。 外でメニューを眺める。 店内で食券を買うよ。 レモンが付いてくるのが意外で嬉しい。 ビタミンC!! 店名通りの…
場所はここ↓ 昼時は人が並んでいるので、並ぶのが嫌いな人は昼過ぎに行くべし。 昼ならお得だし。 野菜盛りを注文。 ベジタリアンを目指してますからw 野菜をたくさん食べれば健康的。 スープ。 大食いの人ならチャレンジする!? 正直に言うと、期待値が高…
場所はここ↓ 前を通った時に人が並んでいたので、気になったラーメン屋なのだ。 昼過ぎの閉店ギリギリでも常連客らしき2人組が。 お値段がリーズナブルなので通いやすいのかも。 ジャンボシューマイ100円。 サイドディッシュに良いですな。 これが噂の背脂…
場所はここ↓ 店に入ったらまずは食券を購入だ。 後で辛さとかのレベルを選べるぞ。 黒を注文したかったのだけど売り切れていた。 なので、白の大盛りにした。 担々麺なので辛めにしてもらった。 カシューナッツが大好きなので、カシューが入っているのは超嬉…
場所はここ↓ このドラム缶が目印になり、あなたを導くでしょう。 混雑していることが多いけど、ワイは昼過ぎに行ったので余裕ですぐに座れた。 なんかスープが美味しいぞ! 他の店にはない隠し味があると思う! でもチャーシューはそんなに美味しくなかったね…
場所はここ↓ 西武新宿線や歌舞伎町から近いね。 友達に誘われて、たまには台湾まぜそば! ワイは普段はスープのあるラーメンばかり食べる派。 夏の暑い日に麺類を食べたくなったら、またここで食べたくなるかも。 色々な具が入っていて良いね。 かき混ぜて食…
場所はここ↓ デリバリーで行った時にトイレを貸してくれたので、今度はお客として来店♪ 2種類から選べるよ。 入口で食券を買うのを忘れずに。 辛いのが好きな人は大辛にチャレンジだ! 寒い日は坦々麵で体が暖まるよ~。 調味料を使いながら味を変えていく…
場所はここ↓ のりが好きな人はエリマキラーメンですな。 まずは食券を買います。 ちなみにワイはのりが好きではないw ここは麺が細いのが特徴。 でも豚骨ラーメン屋なら同じぐらい麺が細いので、「日本一細い!!」は言いすぎな印象w 辛いラーメンはまだ食…
場所はここ↓ 夜の時間に訪問。 ランチとかだと混んでいるかも。 食券を買うよ。 けっこう強気の値段設定ですな。 スープはすっきりしているけど、コクがある。 お肉がメチャ美味しいぞ。 チャーシュー麺を注文しても良かったかも!? 西新宿で飲んだ後に行っ…
窓のブラインドが完全に下がっていたので、閉まってるのかと思ったらちゃんと開いていた。 ラーメン大盛り やはり濃厚豚骨は美味しい! 美味しいから気が付いたら完食していた…。 ニンニクを追加したら絶対もっと美味しくなるはず! 歌舞伎町で小腹が減ったら…
場所はここ↓ 高田馬場駅からちょっと歩くね。 この辺りはラーメン屋の激戦区でもあるのだ。 見た目はちょっと入りづらそうな感じ!? 食券を買う。 坦々麺も気になりますな。 店内はジャズが流れていてオシャレな雰囲気。 器もオシャレ!? 見た目よりも量が多…
色々な場所で見かけるラーメン屋なので前から気になっていた! 麺の大盛が無料だったような…。 あれ、看板にカバーがかかってる!(写真の左下) 麺の大盛は中止になったのかな? 券売機だから混んでいる時は先にメニューを決めておこう。 麺の大盛がなくても…
場所はここ↓ こんな所にラーメン屋があるの!? と思うような道にある。 でもいつも行列してるんだな。 行くなら時間を少しはずして行けば、あまり並ばずにすむかも。 ワイは昼過ぎに行ったけど、それでも4人ほど並んでいた。 まずは食券を買ってから列に並…
場所はここ↓ ワイは豚骨ラーメンが好きだ。なので王子にいる友達が連れて行ってくれた。 なぜかパンも売っている。けっこう美味しいそうな。 買わなかったけどw どっちの豚骨ラーメンが食べたい? ワイは濃厚豚骨ラーメンにした♪ タイミングを見計らって替…
場所はここ↓ 四谷駅と四谷三丁目駅の間ぐらいだね。 四谷三丁目からの方がちょっと近いかな。 豚骨ラーメンが好きだけど、透明なスープも美しい。 麺もちょうど良く食べやすい太さ。 チャーシューも美味しいよ。 味が足りない気がする人は調味料を追加でミッ…
場所はここ↓ 区役所の隣ですな。 王子に住んでいる友人によると、オープン当初はそこまで知名度があったわけではないそうな。 でも今は行列ができる人気店。 ワイが行った時もオープン前から4~5人ほど並んでいた。 券売機で「ちょっとずつワンタン麺」を…
ツイッターでフォローしている人が「美味しい!」とツイートしていたので食べてきた。 場所はここ↓ 四谷三丁目駅の交差点にある、とても目立つロケーション。 まずは食券を買う。 初めてなのでとりあえず左上の「鶏豚ソバ」をチョイス。 ラーメンの説明を読…
場所はここ↓ まずは食券を買おう! 昼休みの時間帯は並ぶ可能性があるので、並んで待つのが嫌な人は時間帯をずらして行くといいね。 ワイは特選の並をポチっとな。 なんとここのラーメン屋はライスが食べ放題なのだ! 初めての店なので全部「ふつう」で注文…
場所はここ↓ 店員さんがみんな女性という珍しいラーメン屋。 女性客も入りやすい雰囲気。 パルメザンチーズやフライドオニオンはけっこう珍しいトッピングだね。 あっさり塩玉ラーメン。 この鳥団子が美味しかったよー。 トッピングを追加したくなる。 なん…
フレンチの料理人であった店主が作っているラーメン。 とのことなので食べに行ってみた。 魚介みそラーメン、を注文。 普段は味噌ラーメンはあまり注文しないのだけど、初めてのラーメン屋では最も上にあるメニューを注文する。 豚骨しょうゆラーメンを注文…
赤羽で散歩をしてきた。 www.yonogi.com 赤羽には美味しいラーメン屋もあったので2店で食べてきた。 まずはこちら。 コロナ禍にもかかわらず、ちょっと人が並んでいるほどの人気。 古めかしい店がまえのラーメン屋。 最初は閉まっているのかと思ったけど、…
東京に住んでいるけど、基本的に引きこもりなので北千住に来たのは初めて! 北千住は電車を乗り換えたことぐらしかないね。 駅の周りは大きな建物があって予想外。 けっこう栄えているのだね。 駅の周りは飲み屋が多い。 お酒が大好きな人は北千住で暮らした…
いつも行列で入る機会がなかったラーメン屋。 今ならコロナ騒動で空いているに違いない! そう思って行ってきた。 それでも行列だったけどw さすがミシュランで星をゲットしてる店。 いつも行列のラーメン屋に来たけど、やっぱり行列。本当はみんなコロナに…
昔、ワイの近所に「第二旭」ってラーメン屋があってのぅ。 小さいころからそこのラーメンを食べて育ったわけ。 一時期は毎週のように食べに行っていた。 思い出補正もあるだろうけど、とても美味しかった「第二旭」のラーメン。 そして10ヶ月のアジアの旅…
「あ~~濃厚な豚骨ラーメンが食べたいな~。」 ってことで行ってきました「克味」。 HPがないみたいだから食べログを貼っておこう。 麺匠 克味 (カツミ) - 曙橋/ラーメン [食べログ] 都営新宿線、曙橋駅のすぐ近く。 目の前にはGACHIというスープのない油…