グルメ-カレー
友達がオススメする店に行ってきた。 メンバー3人で。 場所はここ↓ インドの屋台でも同じような物を食べたな。 インドでは謎の緑の液体につけて食べたけど。 今でも思う。あれは何だったのか!?と。 パリッとしている。 インドの電車内での食事で食べたよ…
夏は暑い! やはりラーメンよりもカレーだ! カレーが止められない! 場所はここ↓ 2階にあるよ。 ライスをたくさん食べれるのは嬉しい。 ワイは十穀米のライス大盛り、辛口にした。 ライスは特盛でも完食できたかも? 平日ランチはお得だ! カレーがマグマの…
夏の暑い日はラーメンよりもカレーが食べたくなる! ワイの体がカレーのスパイスを欲しているのだ! 場所はここ↓ まずは外にある券売機で食券を買う。 ベジタリアンを目指しているので、ベジタブル・キーマカレーを選ぶ。 まずは食前にお茶が出てきた。 体に…
友達とカレーの話をした時にすすめられた店。 メインは麺活だけど、夏にラーメンは暑すぎて…。 んで、そば屋なのにカレーが美味いだと!? それは気になるじゃないか! 場所はここ↓ 現地に到着すると…看板もカレーを推している! カレーにかなりの自信がある…
ココ壱番屋はベジタリアンでも安心して行けるカレー屋となった! 大豆ミートのハンバーグをトッピングに追加! 肉を食べているような感触を味わえる。 味はちょっとビーフジャーキーのようで本物の肉よりは劣る。 でもワイはなるべくベジタリアンを目指す! …
場所はここ↓ 上野駅の公園口から上野公園をちょっと歩くとあるよ。 上野精養軒はハヤシライス発祥のレストランだそうな。 ワイ、普段はオムライスを食べないけどハヤシライスのソースを使ってるそうなので、タマゴと野菜を食べるためにハヤシライスではなく…
大久保駅を西に向かって歩いて、大通りを渡って少し進むと右側にあるよ。 場所はここ↓ 店の中には色々な食材が売っている。 店主らしき男性は日本語がペラペラのバングラデシュ人でフレンドリーなナイスガイ。 この店はツイッターで知ったのだ。 ワイがツイ…
コルカタで宿に着いてから、さっそく宿の近所を散歩。 まずはこんな食堂を見かけた。 見るからに大人気の店。 まさか客が全員知り合い、とかはないよね。 味は… でも値段は安かったのでコスパはかなり良い! ようやく手で食べるのに慣れてきた! コルカタで…