ヨノギ式~幸せになるゾウ

自由に、楽しく。そういう生き方をしよう。時間的、精神的、経済的に余裕のあるライフスタイル。

「幸せのための経済学~効率と衡平の考え方」

この本、中学生・高校生を対象にした岩波ジュニア新書のシリーズなのだけど…。

甘くみてたわ。

内容が難しくて、あまり理解できなかった!

これ、本当に中高生が読んで理解できるの!?

それともワイがアホすぎなのか!?

限りある資源を個人の好みなどに応じて分配する。ってのは分かるけど、グラフまで出て来て説明されると読むのが面倒になる。

専門用語もバンバン出てくるし。

パラパラと目を通すぐらいでいいかも。

専門家のみなさん、一般人でも理解できるようにもっと簡単な文章で書いて下さい。

<内容紹介文>

経済のグローバル化、人口の高齢化、地球環境問題など、さまざまな課題を抱える現代社会…。

私たちは今後、どう生きていくべきなのでしょうか。

「効率」と「衡平」をキーワードに、ひとの福祉とは何か、人々の福祉を高めるために望ましい社会経済システムとはどのようなものなのかを考えます。