この社会にはきれいごとがあふれている。人間は誰しも平等で、努力すれば必ず報われ、〝見た目″はそれほど大した問題ではない――だが、それらは絵空事である。
往々にして、努力は遺伝に勝てない。
知能や学歴、年収、犯罪癖も例外ではなく、美人とブスの「美貌格差」は生涯で約3600万円もある。
また、子育ての苦労や英才教育の多くは徒労に終わる……。
とのことだけど、この本では友人関係の環境によって人は変わるって話も書いてある。
しかし興味深いのは、全く異なる環境で育った一卵性双生児の性格や好みが驚くほど似ている話。
一卵性双生児でも全く違う職業に就いてるエピソードもしっかり書いてありますがw
「環境も大事だけど、人間が思っているよりも遺伝の影響は大きいよ!」
って結論でいいかな!?
<目次>
I 努力は遺伝に勝てないのか
1:遺伝にまつわる語られざるタブー
2:「頭がよくなる」とはどういうことか――知能のタブー
3:知識社会で勝ち抜く人、最貧困層に堕ちる人
4:進化がもたらす、残酷なレイプは防げるか
5:反社会的人間はどのように生まれるか
II あまりに残酷な「美貌格差」
6:「見た目」で人生は決まる――容貌のタブー
7:あまりに残酷な「美貌格差」
8:男女平等が妨げる「女性の幸福」について
9:結婚相手選びとセックスにおける残酷な真実
10:女性はなぜエクスタシーで叫ぶのか?
III 子育てや教育は子どもの成長に関係ない
11:わたしはどのように「わたし」になるのか
12:親子の語られざる真実
13:「遺伝子と環境」が引き起こす残酷な真実
「言ってはいけない」を読んで面白いと思ったならこちらの本もおすすめ。
いや、有名な本でとても興味深いのでみんなに読んでもらいたい!
読書好きなら必読の書!