ヨノギ式~幸せになるゾウ

自由に、楽しく。そういう生き方をしよう。時間的、精神的、経済的に余裕のあるライフスタイル。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「ザ・セル」~ようこそ、狂った精神世界に

お気に入りの映画の1つ。 精神世界の映像が何とも言えない不気味さ。 《ストーリー》 最先端の技術を使って患者の精神世界へ入り込む治療を行っている心理学者キャサリンは、ある日FBIから、異常連続殺人犯の脳に入り込み、彼が拉致した女性の監禁場所を探…

「錯覚の科学」~あなたの脳が大ウソをつく

これは面白い本だった。読んでいる間も楽しめた。 サブリミナル効果などというものは存在しない いくらモーツァルトを聴いても、あなたの頭は良くならない レイプ被害者は、なぜ別人を監獄送りにしたのか? 脳トレを続けても、ボケは防止できない 「えひめ丸…

「帰ってきたヒトラー」~ジャンルはコメディー映画、なのだが・・・

この映画が面白い!との評判は目にした記憶がある。 ドイツ映画を見ることは滅多にないのだけど。 最初の方はコメディーな感じがして笑えるのだけれど、映画が進めば進むほど笑えなくなるような…。 【ストーリー】 ヒトラーの姿をした男が突如街に現れたら? …

映画で学べる!イギリス側から見た第二次世界大戦 3作品

まずはこちらから。 『ウィンストン・チャーチル ヒトラーから世界を救った男』 1940年、第二次世界大戦初期。ナチス・ドイツの勢力が拡大し、フランスは陥落間近、イギリスにも侵略の脅威が迫っていた。 連合軍がダンケルクの海岸で窮地に追い込まれるなか…

ベートーヴェン「弦楽四重奏第16番3楽章」とマーラー「交響曲第3番6楽章」が似すぎている

室内音楽より交響曲を聴いている時間がはるかに長いのだけれど、昨日は久しぶりにベートーヴェン:弦楽四重奏曲全集を流していた。 するとどこかで聴いたことのあるメロディーが。 ↓ベートーヴェン「弦楽四重奏第16番の3楽章」 Ludwig van Beethoven - Str…

スマホの料金を1ヶ月¥1000円以下にする方法

毎月、いくらスマホ代にお金をかけてる? 1万円ぐらい? スマホを使う時間が長いのならそれでも良いかもしれないけれど、もしあまり外出する時にスマホを使っていないのなら、そこは節約するべし! 私が利用しているのはDMMモバイル 。 1GのデータSIM…

閉所恐怖症の人が絶対に見てはいけない映画、3作品

狭い場所が苦手な人、閉じ込められることに息が止まるような恐怖を感じてしまう人はこれらの映画は見ないように…。 『フォーン・ブース』2002年 すべてはニューヨーク・ブロードウェイの電話ボックスから始まった。 口先だけで世間を渡ってきたヤリ手のメデ…

映画も音楽も好きなら知っておきたい!聞いておきたい!映画の隠れた名曲

映画で流れている素敵な音楽を紹介。 音楽自体は有名ではないけれど、耳をすませて聴いてみれば良い曲じゃない? 時々テレビでも使われてる曲でもあるので、気を付けてテレビを見ていれば映画の音楽だって気が付くかも!? ・12モンキーズ youtu.be 作曲はタ…

「神々の指紋」~人類が忘れてしまった古代文明は存在したのか!?

日本では1996年に出版された、当時はベストセラーの本。 ようやく読み終えることができた。 内容紹介: 『今から1万2千年以上前、地球に高度な文明が存在した。古代文明の謎を解き明かす驚愕の新事実の数々。 12カ国で出版され、空前の反響を巻き起こした全…

シューベルト「死と乙女」とブルックナー「交響曲第8番」の共通点

この2つの曲の第1楽章の終わり方が似ていることに気が付いたのだけど、どうであろうか? シューベルトの弦楽四重奏第14番「死と乙女」の第1楽章の終わり方と、ブルックナーの交響曲第8番の第1楽章の終わり方が似ていることに気が付いた。ブルックナーは…

「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 」~ドイツ軍の暗号を解読せよ!

第二次世界大戦時、ドイツ軍が誇った世界最強の暗号<エニグマ>。 世界の運命は、解読不可能と言われた暗号に挑んだ、一人の天才数学者アラン・チューリングに託された。 英国政府が50年以上隠し続けた、一人の天才の真実の物語。時代に翻弄された男の秘密と…

麻婆豆腐のオカラMIX!!

「麻婆豆腐が食べたい・・・」 ふとそんな思いが頭をよぎったので豆腐屋へ。 豆腐を買ったのだが、その豆腐屋は買い物をするとオカラが無料でもらえるのだ。 その時、ひらめきが! 肉の代わりにオカラが使えるのでは!? レジで店員にその考えを聞いてみたけ…

「らーめん元楽」~背油タップリ濃厚醤油

東京の蔵前でラーメンを検索したらこのお店を発見! 大通りから1本だけ横に入った所にある。 風情ある外観。ラーメンでなくて、日本酒が出てきそうな雰囲気ですな。 目の前が教会。アーメン。 店の中に券売機が。 しかし私は優柔不断、決断力がなかなか出て…

海外旅行、本当にその日程で大丈夫?

海外へ行く時に、地味に気を付けておきたいこと。 それはこれから行く予定の国のカレンダーの確認。 その国の連休や祝日はチェックしておきたい。 やはり休日は観光地が大混雑する可能性が高いから。 どうせ同じ料金を払うのなら、人ごみの中でなくゆったり…

「ビットコインとブロックチェーンの歴史・しくみ・未来 」~ビットコインに少しでも興味があるなら楽しめる良本

今まで何冊かビットコイン関連の本は読んでいるけれど「ビットコインとブロックチェーンの歴史・しくみ・未来」は聞いたことがない。 たまたま図書館で見かけたので借りてみた。 あまり期待してなかったのだけど、良いじゃないの、この本。 難しい用語も出て…

「スイーツパラダイス」~ケーキが1000円台で食べ放題

ずーっと前から「いつか行ってみたい」と思っていたケーキのバイキング。 とうとう実現することができた。 本当はホテルのケーキ食べ放題に興味があったのだけれど、ケーキをどのぐらい食べることができるのか自信がなかったので、まずはコスパが良いところ…

「ダライ・ラマ般若心経を語る」~般若心経の解説

2年ぐらい前から月に一回、お寺の座禅会に参加していて最近は寒くて早起きできなくて行ってない般若心経を唱えるようになっているのだけれど、意味はよくわからないで唱えていた。 そのせいか、図書館でたまたま見かけたこの本が気になって手に取ってしまっ…

天才モーツァルトはすでにラップを作曲していた!

たまたま耳にしたモーツァルトの曲、ラップのように聞こえない? 1分半の短い曲なので聞いてみて。 www.youtube.com そして、この曲を聞いていたらエミネムの高速ラップを思い出したw Eminem - Rap God (Explicit) - YouTube もしモーツァルトがエミネムの…

「リー・クアンユー、世界を語る」~シンガポール建国の父の言葉

シンガポールという国家を創り上げた男、リー・クワンユーのインタビューをまとめた本。 偉大な業績を成し遂げた人物が世界をどのように見て考えているのかを知ることができる。 「アメリカを抜き、ナンバーワンになるための中国の戦略とは?」 「習近平とい…

「中国語の仕組み」~中国語について知ってみる

今度の旅は中国に行くので、中国語を少しぐらいは勉強していこうと考えた。 今までの中国語のイメージは 「漢字だらけでわけがわからん」 であったけれど、この本を読んでちょっとイメージが変わった。 日本語よりも構造がしっかりしてるから勉強しやすい気…

「らーめん 改」~そのスープには貝のエッセンスが

ネットで評価の高い「らーめん改」に行ってきた。 らーめん 改 - 蔵前 | ラーメンデータベース 11時のオープンから少し遅れて到着したのだけれど、ほぼ満席。 ギリギリ座ることができてラッキー。 店内はキレイで女性でも入りやすい雰囲気。 ただカウンタ…

中国のビザ申請センターに行ってきた

今日は中国のビザ申請。 こちらに行ってきました。 業務時間と所在地-私達について 昼頃に最寄り駅の神谷町に到着。 そこから微妙に登りになっている坂を上がっていく。 1Fにタリーズコーヒーが入ってるビルが右手にある。 そこの8Fが申請センター。すき家…

チャイコフスキー「ピアノ協奏曲第1番」~ピアノ協奏曲でもっとも有名な始まり方!?

チャイコフスキーのピアノ協奏曲、と聞いてもピンとこない人もいるかもしれないけれど、聞いてみれば 「あ~、これどこかで聞いたことある~~」 と思うこと間違いなし。 www.youtube.com この有名な始まり方、壮大で優雅なメロディーなのだけど残念なことに…

中国ビザの申請書を書いてみた

旅に出る意志はかたまった。 航空券も買ったし。 今日は中国ビザの申請書を書いてみた。 申請書はビザセンターのHPからダウンロードする。 査証資料ダウンロード 記入するのに難しいことは何もなかった。 中国での予定と滞在場所が決まっている必要があるだ…

「オブリビオン」~映像がキレイな映画

アマゾンプライムに入会してから、映画をたくさん見ることができてしまって忙しいかぎりである。 今回見た「オブリビオン」予告編をなんとなく見た記憶があって、宇宙が映画の舞台だと記憶していたのだが地球が舞台であった。 人間の記憶とはアテにならない…