ヨノギ式~幸せになるゾウ

自由に、楽しく。そういう生き方をしよう。時間的、精神的、経済的に余裕のあるライフスタイル。

こんなにも存在感のない主人公が今まで居ただろうか!?「覘き小平次」

主人公である小平次がとにかく暗い。暗すぎる。こんなに暗くて存在感の無い主人公を見たことがない。 ほとんど動かない。いや、動かないどころかほとんど口を開くことさえない。 こんなにセリフのない主人公がゴルゴ13以外に存在したであろうか? 自分の嫁…

ビットコイン、良い話題がたくさん出てきているぞ

ビットコイン、良いニュースがたくさん流れている。なかなか価格に反映されないが、 価格に反映されるのは時間の問題。 モルガン・スタンレー、クライアント向けのBitcoinトレードを計画 仮想通貨投資会社大手のギャラクシーデジタルCEO、「クリプト(仮想通…

うつ病を治すための催眠療法で作曲された!ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番

セルゲイ・ラフマニノフ(1873~1943)は1897年、23歳の時に交響曲第1番を発表した。 しかし初演は大失敗・・・。 「もし地獄に音楽学校があったなら、ラフマニノフ君のような才能ある学生がこの交響曲を作曲するだろう。彼は華麗に任務を遂行し、地獄の…

未婚率・離婚率はエリアによって大きく変わる。

この記事を見て「面白いな」と思ったのでまとめてみる。 www.msn.com 日本人の生涯未婚率は今後急速に高まる。 2035年 男性29.0% 女性19.2% になる(国立社会保障・人口問題研究所) 生涯未婚率:50歳の時点で一度も結婚したことがない人が同年齢の中で占…

グリーンインフラレンディングの経過

比較的に安全だと思われていたソーシャルレンディング。 しかし再生エネルギーに特化したグリーンインフラレンディングで配当金の延滞が続いている。 果たしてこれからどうなるのか?元本はどうなるのか? 先月もグリーンインフラレンディングについてはブロ…

始まり方がドラクエ2の王城の音楽に似てる!?バッハの「管弦楽組曲第1番」

「ドラクエ2の王城の音楽が始まった」 初めてバッハの「管弦楽組曲第1番」を聴いた時にそう思った。 最初の一瞬だけなのだけど。 もしあなたが過去に「ドラゴンクエスト2」をプレイしたことがあるのなら、目をつぶって城の音楽を思い出して欲しい。 難し…

準備しておきたい!災害時に売り切れてしまう物リスト

ここは災害大国日本。いつ、どこで、なにが起きるかわかない。 災害時に必要になる物をリストアップした。心の準備も重要だが、物品の準備もしておきたいところだ。 だが準備して置いたままでももったい。まずは日ごろから少しづつ使う物から集めておくと良…

人気海外ドラマ「ブレイキング・バッド」でスキニー・ピートが楽器店で演奏したあの曲

あの人気の海外ドラマ「ブレイキング・バッド」、見た人も多いのではないだろうか? アメリカで社会現象にもなったドラマだ。 そのドラマに出てくるジェシーの仲間の一人、スキニー・ピートという名前のガリガリに痩せた人物を覚えているだろうか? もし覚え…

これを13歳の少年が作曲しただと!?「ピアノと弦楽のための協奏曲 イ短調」 (メンデルスゾーン)

クラシック音楽の中では超有名。しかし一般的にはあまり有名でないメンデルスゾーン(1809~1847)。 「ん?メンデルの法則なら知ってるよ」と言われることもあるけど、全く関係はない。 日本では有名でない理由。それはメンデルスゾーンがユダヤ人だから。 …

ストレスの質の違い~ある老人ホームでの実験

これは1976年、エール大学のジュディス・ロディン博士とエレン・ランガー博士によって行われた実験である。 老人ホームで暮らす人達を2つのグループに分けた。グループをAとBに分けたとしよう。 グループA: 指示した内容「ここでの生活を今まで以上に自…

ストレスをコントロールしよう!「マインドフルネスストレス低減法」

この本は、マサチューセッツ大学メディカルセンターのストレスクリニックで行われている8週間の「ストレス対処およびリラクセーション・プログラム」の10年におよぶ臨床体験にもとづいて書かれている。 このストレスクリニックに来る人達は長年、医者にか…

「コールド・リーディング」 人の心を一瞬でつかむ技術

「コールド・リーディング」という言葉を聞いたことがあるかな? まずはコールド・リーディングの説明から。 【コールド・リーディングとは話術の一つ。 外観を観察したり何気ない会話を交わしたりするだけで相手のことを言い当て、相手に「わたしはあなたよ…

『鬼談』~残暑の夜に1話づつ読んでみようか

京極夏彦による怪談集。 一つ一つの話はそんなに長くないので、寝る前にちょっと読むのにちょうど良い。 たった二ページで終わってしまう話もある。 紹介文: 愛、絆、情―すなわち執着は、人を鬼と成す。人は人を慈しみ、嫉妬し、畏れをいだく。その思いが強…

【音楽史に残らなかった傑作】カレル・コヴァルジョヴィツのピアノ協奏曲

この素晴らしいピアノ協奏曲を聴けば誰もが 「この傑作を作曲したのはいったい誰なのだ?」と知りたくなるだろう。 そして名前を知った時に 「カレル・コヴァルジョヴィツ?聞いたことがない名前だな」と思うはず。 そして同時に 「どうして、こんなにも素晴…

秘曲!?ウラジミール・ソウクップ (Vladimir Soukup 1930-2012)のピアノ協奏曲

Vladimir Soukup (1930-2012)というチェコの作曲家のピアノ協奏曲の動画をたまたま発見したので紹介したい。 ネットで調べても情報が何も見つからない。名前の読み方はウラジミール・ソウクップでいいのかな? 冒頭のメロディーが素晴らしく印象に残る。 い…